院長ブログ

TOP 院長ブログ 「鬼滅の刃」考 子供との距離を考える

「鬼滅の刃」考 子供との距離を考える

「鬼滅の刃」考 子供との距離を考える

ブームですね。社会現象とも言うらしいですが。これは書かねばならないと思いました。連載初期の頃、私も少し読んで「これは面白い」「全巻出たら買おう」などと思っていましたが、その前に書店から消えてしまいました。あっという間の売り切れです。これは予想しておりませんでした。映画「無限列車編」も見ていません。さて、この手の漫画は結構好きです。全然鬼滅とは趣が異なりますが、魔木子先生の「うらめしや」なども好きです。話が逸れました。子供に見せる見せないか、議論がありますが、子供の受け止め方だと思います。小学3年生の長男は完全にドはまりしてしまいました。本人は映画も(私は観ていませんが)観てきました(もちろん許可をしました)。アニメの台詞、ひとつひとつを正確に覚えているようです。キャラクターは皆と同じで「善逸」がお気に入りです。ギャップ萌えみたいな感じが好きなようです。学校では「似ている」と言われて喜んでいます。さて、凄惨なシーンから始まり、残酷描写が多いと言われる「鬼滅」ですが、長男は「感動」すると言います。その根拠は彼曰く「キャラクターが立っている」と言うことだそうです。性格、鬼と戦う動機、物語の裏に隠された個々人の人生(そこまでわかっているのかなとは思いますが)、鬼にされてしまった人にもひとつひとつの物語があるというのです。バックグラウンドがしっかり描かれていると言うのです。私はアニメも漫画もほとんど見ておりません。しかしながら、彼(長男)の言葉の端々から、アニメと映画部分の物語の全容(漫画では1/3程度と聞いています)はおおよそ摑めるようになりました。それは彼があらすじを話すことが出来るようになり、それを自分の感想を含めて表現するという力にも結びついてきており、何かしらやるときも「全集中!」と言って一心不乱にやり遂げます。「エンディング(From the Edge)派」と言ってはピアノの楽譜を見て弾いています。♭が3つもある楽譜を楽しげに弾きます(まだまだ難しいようですが)。炭治郎と禰(礻:しめす辺)豆子のグラスデコを作って窓ガラスに張り、学校の自由帳には我妻善逸のイラストがでかでかと描かれています。そして何をするにも「考えるんだ、考えるんだ」、「ここは技の応用だ」、「隙の糸が見えた!」、「フーッ(ここはポーズが入ります)、猪突猛進!」などと言って(セリフ間違えていましたら、ざっくり聞いている私の聞き間違いです)あらゆることに前向きです(「猪突猛進」はよい意味だけではないのだよ、とは教えましたが)。思い起こせば、私が子供の頃は、スポ根アニメの全盛期で、「あしたのジョー」、「タイガーマスク」、「キックの鬼」などは、血しぶきが舞い、その中に一所懸命に目的のために物事をやり遂げる大切さなどがあったと思います。もちろんその中には残酷シーンもあったわけです。スポコンと一緒にしないでほしいという人も、永井豪先生の「デビルマン」を見たり聞いたりしたことはあるでしょう。あれも結構痛そうなシーンやそれこそ残酷で恐ろしいシーンもあったと思います。「バイオレンスジャック」に至っては言わずもがなです。梅図かずお先生の「漂流教室」、つのだじろう先生の「恐怖新聞」も怖いと言えば怖いのではないでしょうか。思いきり逸れました。話は戻って小学校低学年の長男にとってでも「鬼滅の刃」は「面白い」、「感動する」、「自分でも頑張る」という自立心が出来るアニメ(漫画)ではないかと、勝手に想像しています。私自身が全部見たわけではないので(というより全く見ていないに等しい、長男情報よりです)、無責任に感想などは偉そうに書けませんが、子供にとっては大人が見せることを躊躇ったり心配することにない、良作に入るのではと密かに期待しています。もちろん子供の性格にもよるのでしょうが。元々血が怖くて血の出るシーンが苦手な長男も流血シーンに慣れ(良いことなのでしょうか?)、長男はさらに優しく(巫山戯るように)なったような気がします(これも良いことなでしょうね???)。(註:イラストは「無料イラスト」から拝借いたしました)。

診療時間・アクセス
保険診療に必要な書類

〒274-0060
千葉県船橋市坪井東3-9-3 船橋日大駅前ビル2F
≪東葉高速鉄道 船橋日大前駅 東口駅前≫

診療
受付時間
9:00
〜 12:00
-
14:30
〜 18:30
- - -

※第1, 3, 5週目の木曜は、診療時間が10:00 〜 12:00となり、
原則的に検査日になっております。

休診日:第2, 4週目の木曜 / 木曜午後 / 土曜午後 / 日曜 / 祝日

来院時のご案内

  • 来院時は「保険証」かマイナ保険証(マイナンバーカード)が必要になります。
  • 「マイナンバーカード」が使えない時がありますので、「保険証」か「資格確認のお知らせ」を、必ずお持ちください。
  • お持ちの方は当院の「診察券」もお持ちください。
  • 詳しくは、「保険診療に必要な書類(保険証やマイナ保険証などについて)」をご覧ください。

脳神経内科疾患の方へのご案内

  • パーキンソン病や脳梗塞、認知症などの「脳神経内科」の新患患者様は、電話予約を受け付けております。
  • 脳神経内科の患者様は診察にお時間をおかけしますため、「脳神経内科新患日」を含め、原則的に予約診療となります。
  • お電話のご予約・お問い合わせ時の電話受付時間は、原則的に診療時間内となります。

一般内科の方へのご案内

  • 内科の新患患者様もご予約受診が可能にいたしました。
    お電話にてご予約ください(発熱や感冒様症状のある方は別にご案内いたします)。
    もちろん今までどおり、ご予約不要で随時受け付も行ってております。

その他のご案内

  • 学会等で診療を早く終了することもございますので、可能であればお電話にて事前にお問い合わせください。
  • ご予約外受診の方あるいは内科新患の方は、脳神経内科新患日が比較的すいております。ご利用下さいませ。

アクセス

電車でお越しの方

最寄駅は、東葉高速鉄道「船橋日大前」駅 東口駅前になります。

【船橋・東京方面から】
東葉高速鉄道(地下鉄東西線直通)勝田台方面へ
→「西船橋駅から12分」
【松戸・鎌ヶ谷方面から】
東武野田線 柏・新鎌ヶ谷方面より 新京成電鉄 津田沼方面、北習志野駅乗換
→ 東葉高速鉄道 勝田台方面へ「北習志野駅から2分」
武蔵野線 新松戸・新八柱方面より西船橋駅乗換
→ 東葉高速鉄道 勝田台方面へ「西船橋駅から12分」
【津田沼方面から】
新京成電鉄 松戸方面、北習志野駅乗換
→ 東葉高速鉄道 勝田台方面へ「北習志野駅から2分」

車でお越しの方

ビルの横に「くすりの福太郎」様との共用駐車場があり、カード式でゲートになっております。
車でお越しの場合は一家族当たり1台までとさせていただきます。
混雑する場合がございますので、できるだけ公共交通機関のご利用をお願い致します。