保険証代わりにマイナンバーカードを使用する方に
「マイナ保険証」として使用する方に 必ずお読みください
★ 当院では以下で受診できます。
★★★ 「資格確認書」が交付されるまでの保険診療の方法
方法 ① 「マイナ保険証」 + 「顔認証」
② 「マイナ保険証」 + 「暗証番号(4ケタ)」
③ 資格確認書
④ 「マイナ保険証」+「資格情報のお知らせ」
「資格情報のお知らせ」 + 「マイナンバーカード」
は、診療所や調剤薬局ので、カードリーダーが
使えなくなっているとき(機械の破損やサーバーのダウン、通信障害など)
の代替え措置です。
なお、「資格情報のお知らせ」は単独では使用できません。
必ずマイナンバーカードを一緒にご持参ください
★★★ 「マイナポータル」(スマホ)は未対応です。ご注意ください
★★★ 「被保険者資格申立書」 + 「マイナンバーカード」
にも対応致しておりませんのでご注意ください
★ 証明できるものがないか、マイナンバーカードリーダーが使えない場合は
「全額自己負担」 になります
一度窓口で患者さんに10割(全額)負担していただき、あとからの精算になります
マイナンバーカードをご利用される方は、情報漏洩などにつき自己責任でお願い申し上げます