● 内科の患者さんも、予約受診されておられる方がほとんどです。内科の方は予約できないと思われていますが(予約外診療)、そのようなことは一切ありません。「新患」の一般内科の方の予約は、今まで通り「予約されずに受診」されても、ご希望により「新患の一般内科の方」でも、お電話にてご予約を受け付けております。風邪など、感冒症状の方は、時間指定でご来院のお願いをしますので、お電話をください。よろしくお願い致します。なお、すべてのご期待に添えない場合がございます。
● 木、土曜日を除き、月、火、水、金曜日の方は、原則的に一律、6週間(42日)毎の固定とします
2023年の4月以降、予約で診察の方の診察間隔期間を、原則6週間(42日)毎固定します。
★ 「月、火、水、金曜日」は原則「42日」、木曜日は「第3木曜日」、土曜日は不規則「35-49日:ただし42日に原則合わせます)」 になります
● 主に以下の理由によります
1. 皆さまの予定をなるべく立てやすくすることです
2. 医療費自己負担率の上昇に伴い、間隔をあける必要があると判断したためです
3. 救急当番、学会参加などで、休診があるためです
(通院期間アンケートを行ったところ、28日、35日、42日、49日、56日毎のうち35日と42日がほぼ同じで、大多数の方の希望日数でした)
★ 例外の方
1.症状不安定の方は短い期間で診察します
2.ご予約外受診される方は、落ち着いている方は60日処方、それ以外の方は30-40日処方を原則に致します(慢性頭痛の方、神経系統に関与する薬剤を使用している方は14-30日処方になります)。月に1度の採血が必要な、糖尿病の方などは35日程度の処方になります(月1度の受診)
3.薬剤によって、1ヶ月に処方できる日数が決まっているもの、あるいは1回の処方日数が制限されている薬剤があります
4.そのほか、例外もございます
5.頭痛で注射薬をお使いの方は、自己注射を導入していく考えですが、当院での接種をご希望の方は応相談と致します。
ご理解賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。