当院では1月26日現在、明らかな感染者は出ておりません。当院では感染拡大の予防のため、以下のことを遂行し、また、受診される方にもご協力をお願い申し上げております。全ての患者さんが、安心して受診できるような環境づくりを行っております。1.診察の予約時間をできるだけお守り下さい。接触時間短縮につながります。2.感染のリスクのある方は、お薬のみの処方でも構いません(特例として)。ただし、検査のある方はできる限り検査を受けて下さい。もともとの病気の悪化が懸念されるためです。実際原疾患が重症化しておられる方がおられます。また、お薬を取りに来られた方は、現在の状況を簡単で結構ですので、スタッフにお知らせください。3.ご予約外受診される方は脳神経内科新患日をできるだけご利用ください。待ち時間短縮につながります。4.当院では換気しながら診療を行っています。5.スタッフにはマスクの装用を義務付けております。6.アルコール滅菌を受付に置きました。並行して流水やせっけんなどの通常の手洗いの慣行をお願い申し上げます。7.心配なことがあれば、保健所へお問い合わせください。8.発熱がある患者さんは、待合室の外でお待ちいただいております。まずは保健所にお電話いただき指示を仰いだ上で、当院へお電話をお願いいたします。待ち時間が少ないようにするため、来院時間を指定させていただきます。9.原則的に電話診療(オンライン診療)は行っておりません。10.マスクにより口腔内が不潔になりやすくなるため、手洗いうがいを行ってください。
新型コロナウイルスについての過去の考察は、抜粋してブログに掲載いたしました。ご覧くださいませ。